小金井市議会議員 防災士 【 小林まさき オフィシャルサイト】

現場にまっさき「小林まさき (小林正樹)」のサイト

TEL.

070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101

実績

一般質問を行いました。

本日は朝活のあと一般質問で大きく三点について質問させて頂きました。
(詳細は後日掲載させていただきます 📺https://youtu.be/ALvFKgn6Wy8?t=4720
 
1️⃣スマホを使った道路補修などの市民通報システム導入について
🅰️導入に向けて前向きな答弁
2️⃣コロナ禍に於ける小中学校の暑さ対策について
🅰️小学校全校の体育館へのエアコン設置は11月稼働を目指す。中学校については、来年夏の稼働に向けて前向きな答弁
3️⃣多死社会へ向けた対応について
🅰️エンディングノートはACP(人生会議・アドバンスドケアプランニング)の普及啓発ツールの一つとしても研究したい。「おくやみノート」の作成を前向きに検討。それを活用した対応向上も研究したい。

有意義な意見交換の場

昨日は議会基本条例検証等協議会を開催。皆さんのご協力により年内のまとめに向けて進められています。
本日は朝の挨拶を終え、9月1日から始まります第三回定例会に向けた議会運営委員会を開催しました。効率的かつ効果的な議論を行う意見なども行き交い有効な協議となりました。
 

小金井市議会臨時会が開催されました

本日(8/20)の市議会臨時会での報告によると、小金井市の特別定額給付金の申請率は約97.8%(申請に対する振込率は約98.5%)なお約1300件が未申請である事がわかりました。申し込み期限まであと10日となりました。申請にお困りの方などいらっしゃいましたらお声掛けください。
 

一般会計補正予算(第5回)は、決議を付して全会一致で可決されました。

これまで要望をしてきた項目(新生児特別定額給付金10万円<4/28~R3.4/1の間、お産まれになった新生児が追加対象に!>/医療従事者慰労金・保育所等職員慰労品追加の事業者支援/プレミアム付商品券<プレミアム率30%>電子書籍7千タイトル/ココバスにICカード導入<R3.4から>)など、様々含まれた予算となりましたが、何点か質問をさせて頂きました。(以下要旨を記載しました)

(さらに…)

避難所開設における三密防止策が前進

本日開催された総務企画委員会に於いて、6月定例会の一般質問で指摘をさせていただいた、「避難所開設における三密防止策」について、様々対応が進められている事が報告されました。担当職員の皆様に感謝申し上げます。

以下、担当課長発言(要旨)。

(さらに…)

「舞台に立てず苦しい」/人形劇団の窮状を聴く

先日、塩田ひろあき、竹谷とし子両参議院議員が、コロナ禍における芸術文化団体の影響を探るため380年以上の歴史を持つ日本唯一の伝統ある糸あやつり人形劇団「江戸糸あやつり人形劇団 結城座」さんを視察。松葉多美子都議、市議団も一緒に参加し窮状を伺いました。これからも芸術文化振興に力を入れて参ります。

#公明新聞電子版 2020年07月05日付 https://komei.or.jp/newspaper-app/
#小金井市 #koganei #文化芸術支援 #コロナに負けるな

『まっさき通信』Vol.88号が完成しました!

令和二年第二回定例会の内容を中心とした、『まっさき通信』Vol.88号が完成しました!
早速、皆様のもとへお届けにあがります。

学生等への自転車駐車場定期利用料が補助されます

市内の学生さんのお声が実現しました。

通学のために定期契約したのにも関わらず、新型コロナウイルス緊急対策による学校休校のために利用できなかった学生さんのお声をいただき、すぐに市へその声をお届けしました。

様々ご検討をいただいた結果、市内在住の学生さんに、市内外(都内)で利用している駐輪場の定期利用料(令和2年4月、5月分)が補助されることになりました。

詳細は市のホームページか市報こがねい(7/1号)をご覧ください。

第2回定例会が閉会。他市並の議員定数に削減を求める請願は否決

おはようございます。

昨夜(23日23時過ぎ)令和2年第2回定例会が閉会し全ての会議を終えました。

今定例会では、主に国や都で制度化した補助金を活用した新型コロナウィルス感染症対策が盛り込まれた第4回までの補正予算が提案され可決されました。その中には国が進めるGIGAスクール構想を実現する小中学校に一人一台のタブレット端末を整備する予算なども含まれています。(既に契約議案も可決しており、9月末の納品を目指しています。)

市の独自施策としては、小金井宮地楽器ホール使用料補助、PCRセンター事業補助金、ひとり親世帯に対する臨時特別給付金や、学生支援として学校休校中の駐輪場利用料金を二カ月分補助する施策など我々が求めてきた政策なども盛り込まれております。多くの皆さんの下へ施策が届くことを願い、私もお伝えして参りたいと思います。

また、最終日にはその他多くの議案・請願・陳情・意見書・決議の採決が行われ課題の残る形となりました。ポイントとなるものをピックアップしてご報告申し上げます。

(以前掲載いたしました。一般質問の質疑はこちらからご覧いただけます。)

小金井市議会の議員定数の削減を求める請願書

議員定数削減請願

  • 議員定数を他市並みに2名削減することを願う市民の方からの請願書(署名約280筆)。今後の活動も注視し協力して参りたいと思います。
  • 否決 下記のリンクから反対討論もご覧いただけます。/※五十嵐議長は採決に加わらず。
  • 【賛成10】小林、宮下、、渡辺ふき子、湯沢、遠藤、吹春、清水、渡辺大三、篠原
  • 【反対13】鈴木、村山、岸田、沖浦、板倉、水上、田湯、斉藤、片山、白井、水谷、坂井田頭

小金井市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の特例に関する条例

議員報酬に関する条例

  • 新型コロナウィルス感染拡大による市民生活への影響を鑑み、7月の議員報酬の20%減額を提案するもの。
  • 可決 ※五十嵐議長は採決に加わらず。
  • 【賛成18】小林、宮下、紀、渡辺ふき子、湯沢、遠藤、吹春、清水、渡辺大三、鈴木、村山、岸田、沖浦、片山、白井、水谷、坂井、田頭
  • 【反対1】斉藤
  • 【退席4】板倉、水上、田湯、篠原

(さらに…)

全力で皆さんのお声を聴いて参ります

今週末はチラシ配布解禁🤗「公明こがねい臨時号」と「経営者の皆様へのコロナウィルス影響調査」をお渡ししながら、三密に配慮しながらお話を伺わせて頂きました。購入した新作の麻のマスク着用でしたが、腕はこんがり🔥

母親もすくすく育つ世の中に。

29日。産前産後のお母さんに寄り添い支える「#産後ドゥーラ」の育成や訪問サポートなどについて、「母親もすくすく育つ世の中に。」をミッションとして活動されている、(一社)ドゥーラ協会から助産師でもある宗祥子代表理事と梁川妙子理事、小金井市在住のドゥーラさんにお越しいただき、お話を伺う機会を頂きました。コロナ禍においても工夫をして産後のお母さんを支えてこられています。

先進的な中野区を筆頭にすでの多くの自治体も提携をしており広がりを見せています。小金井市でも多くの方に安心して利用いただくためには、自治体やご主人の理解や支援も必要です。切れ目のない子育て環境を整える為に、今後もこの分野の後押しをして参りたいと思います。

 

一日も早く終息を

おはようございます。
市内の武蔵野中央病院の3階精神科閉鎖病棟(3階B病棟)におきまして、同病棟の患者や職員の方々複数名に発熱症状が見られ、その後のPCR検査の結果により複数名の新型コロナウイルス感染者が確認されました。29日にはさらなる感染者が確認され、これまでに患者の方12名と職員の方4名が感染したとの情報が提供されました。ほかにもPCR検査の対象となる方の確認を進めていると公表されているところです。

現在、現場では国のクラスター班、都の専門チーム、病院関係者の皆様が必死で対応にあたられていると伺っております。感染された方々にお見舞いを申し上げるとともに、冷静に、早期の収束を願うばかりです。

昨29日夕方、公明党小金井市議団で東京都福祉保健局長に激務の中お時間を頂き、要望書を提出させて頂きました。1日も早い封じ込めと、地域医療を支える病院への様々な支援、市民の皆様に安心をして頂く正確な情報提供など10項目をご要望致しました。

写真は、高倉政務調査会長、松葉政務調査会長代行と共に、本日付けの公明新聞に掲載されたものです。

コロナ対策全員協議会が開催

小金井市議会全員協議会が開催され「小金井市緊急対応方針(第2弾)」について説明があり、私が要望を重ねてきた点も多く反映されていますので、その中からいくつかピックアップしてお伝えさせていただきます。基本的には、この中で予算を伴う内容は6月1日から開催される定例議会に補正予算が上程され審査・議決後の実施となります。

子育て世帯等への支援

  • ひとり親世帯への市独自の支援策として、児童扶養手当の受給者に対し、臨時・特別の給付措置。
  • 妊婦の方々への更なる支援強化としてタクシー乗車に利用できる商品券の配布など。

市内事業者の資金繰りの支援

  • 売上げが減少している市内事業者を対象とした固定費の負担軽減等による市独自の事業継続支援。

市立小・中学校の学習支援

  • インターネット環境の無いご家庭にPCおよびネット環境の貸出し(中3、小6を優先措置)
  • 児童生徒一人につき1台ずつ教育用パーソナルコンピューターの配備及びこれに伴う各学校の情報通信環境の整備。

自転車駐車場「学生」定期利用者への支援策

  • 臨時休校の影響により自転車駐車場を利用しない状況を踏まえた支援策。

その他

  • 5/20より公民館の印刷機・コピー機の利用に限り再開しました。[詳細]
  • 5/25以降の「学校再開に向けてのスケジュール」が示されました。[詳細]
  • 6/1から新型コロナウイルス感染症拡大に伴う緊急雇用が開始されます。[詳細]

発熱外来・PCRセンターについて報告がありました。

PCR検査センターについては、府中市、国分寺市、国立市及び本市の4市医師会が設置・運営を行い、間もなく5月中の開設を予定しています。市では、感染防護衣、搬送用自動車の準備、医師等の執務費補助等、PCR検査に係る総合的な支援を行います。

  • 発熱外来やPCR検査については「(きらきら)いきなり行っても受診はできません」かかりつけ医により、近隣市の病院の発熱外来および検査センターを紹介していただきます。かかりつけ医が無い方は、地域の医院や多摩府中保健所((携帯)042-362-2334)にまずはご連絡をしてください。
  • 設置場所については「多摩総合医療センター(府中市)」との一部報道もございますが、混乱を避ける為、現時点において小金井市からの発表はありませんでした。

小林まさきは三密回避の為、控室で傍聴し待機しております。