小金井市議会議員 防災士 【 小林まさき オフィシャルサイト】

現場にまっさき「小林まさき (小林正樹)」のサイト

TEL.

070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101

03月

夢いっぱい詰め込んで★コロナに負けるな!

我が家最後の小学校卒業式でした
窓を開けて内容を大幅に短縮して挙行されました。先生方や保護者の方々の思いのいっぱい詰まった、忘れることのできない式となりましたこれから悩む事も沢山あると思おますが、夢と希望をいっぱい持って羽ばたいて下さいね。6年間大変にありがとうございました

令和二年度一般会計当初予算に討論

最終本会議を迎えました。
今定例会は、新型コロナウィルス感染予防対策に対して、行政の方に十分な対応を頂くために、急きょ大幅に議会日程を短縮して実施いたしましたが、全ての議案を無事に終える事が出来ました。議会運営委員長としても議員各位の献身的なご協力に敬意を表すところです。
 
★「議案7号一般会計当初予算」の採決にあたり公明党を代表して賛成討論を行いました。採決の結果、賛成多数(19:4)で可決しました。
賛成:公明党、自民信頼、みらい、こがおも、市民会議、改革連合、生活ネット、市民とカエル、緑つながる。反対:共産党、情報公開)
討論の記事はこちらから・動画はこちらご覧いただけます。宜しければご覧ください
★感謝を述べる市長報告に続き、議会としても「可燃ごみ共同処理及び可燃ごみ処理支援に対する感謝の決議」を全議員で提案可決いたしました。
★公明党提案の「中高年のひきこもりに対する実効性ある支援と対策を求める意見書」は、全会一致で可決となりました。

 

課題解決に向けて連携

日曜日ではありましたが、午前中は4月からの新可燃ゴミ処理施設本稼働を前に浅川清流環境組合議会臨時会が行われ、会議の後、85mの煙突を上まで視察させて頂きました。ちょうど私のヘルメットの左上あたりが小金井市でしょうか。近隣周辺にお住まいの皆様をはじめ関係者の皆様には大変にお世話になります。

午後は、塩田博昭参議院議員と懇談を行い、新型コロナウィルスが猛威を奮っている中、公明党が推進してきたドクターヘリなど地域医療などについて意見交換をしました。そのあとはこの間、議会日程を大きく変更しながらも、無事に迎える予定の最終本会議に向けた討論作成を行いました。

桧原山荘の再開準備へ

東京都子ども会連合会が貸し出しを行う桧原山荘。春からの貸し出し再開の準備に、小金井、八王子の育成連合会有志の皆様と作業に行ってきました。川を眺めると昨年の台風の爪跡も残りますが、エアコンの設置、シャワーの増設も行われてより快適な利用が可能になりましたよ

理事長が自宅で苗を育てられた、玉川上水のヤマザクラも健在です!

コミュニティバス再編の目的はサービス向上!!

定例会予備日。現在行われているココバスのルート再編について、市民の皆さまから沢山のお声をいただいて着ております。細かな課題は、議会の場で繰り返し要望して参りましたが、改めて大切な場面でありますので、市長に対して申入れをさせていただきました。

コミュニティバス再編事業に関する要望書

現在、本市の課題である、ココバス運行の見直しが行われております。

本見直しについては、長年に渡り市民の方々がサービスの拡充へ期待を寄せて来られました。本来、中央線の高架が2010年に完成した後に、速やかな見直し着手が約束されておりましたが、新庁舎建設の話が持ち上がり、本格的な検討が、延期されてきました。

昨年、検討が着手され、地域懇談会を終えて、12月には再編運行基準(案)および運行ルートを含む再編計画(案)が示されました。しかし、利用者の目線からは、サービス低下ともとれる計画案に不安の声が市民の皆様から挙げられているため、今後の検討において特に以下の点について要望します。

ー 記 ー

  • すでに一定の運行基準を定めたとしても、地域の切なる要望に応えた、個々の運行計画(運行間隔、開始・終了時刻)を定めること。
  • 路線バスに配慮する中で、近年、路線バスの運行が激減した状況を十分に考慮した運行計画にすること。
  • 桜町病院は、産科など、市内の多くの方が利用されており、より近くにバス停(「桜町病院前」)を設置することは、市民全体の要望ともいえる。緑桜通りの運行を再度検討するなど、改めて検討すること。
  • 廃止になるバス停の周辺については、代替え手段など、地域住民に対して納得のいく説明を尽くすこと。
  • ICカードを活用したサービス(1日乗り放題、乗り継ぎ、高齢者の割引など)を充実させること。
  • ココバス事業は、本来、福祉の観点からスタートをしたもの。ルートの再編にあたっては、交通対策課だけでなく、全庁挙げて取り組み、市民生活の向上につながる、見直しとすること。

以上

陳情採決にあたり意見を述べました

本日、定例会予備日に再度行われた「庁舎及び福祉会館建設等調査特別委員会」において、「2陳情第7号 新庁舎の「ひろば」は、少なくとも3,000㎡確保していただくことを求める陳情書」の採決が行われました。

採決にあたり委員長報告に載せる意見要望では、「市議会公明党としては、(課長)新福祉会館屋上部分を含め、可能な限りオープンスペースを確保すること、地域の子どもの遊び場としての代替地を積極的に検討することを要望して、本陳情の態度を示す。」と発言させていただき、提案の細部については、考えが異なる為、陳情には反対をさせていただきました。尚、陳情は、賛成少数により不採択となりました。

ホームドアの早期設置を!

建設環境委員会の行政報告において、小金井市は1月8日、JR東日本に対して、武蔵小金井駅・東小金井駅のホームドア早期設置等を求めた事が明らかになりました。

公明党では長年に渡り市への要望を繰り返して参りましたが、昨年、11月の建設環境委員会で、JRへの要望を強く求めて来た事から、本要望書に至りました。利用客も益々多くなる中で、事故も多い駅です。これからも早期実現に向けて、ネットワークを活かし働きかけて参ります。

<以下参考>

2019年11月14日:令和元年建設環境委員会(11/14)  本文抜粋

◯小林委員 今までホームドアについての要請というのはどのようなことをされてきたのか。また、今後、正にこの辺りの人身事故で最近、電車の遅延なども増えているわけですから、早急に行っていただくように改めて要望していただきたいと思うんですが、いかがでしょうか。

◯都市計画課長 ホームドアの設置に係る要望のご質問でございます。これまでのホームドア設置に係る情報といたしましては、これまでは東京都がまずは23区を目途にホームドアを設置するという方針を持っていたところですけれども、今年の9月9日に都議会で都知事の方から、令和2年からホームドア補助金の拡充をすると。それは利用者10万人未満でも補助をするという方針が示されところでございます。これによりまして、武蔵小金井駅、東小金井駅もその補助の対象になるという方針が示されましたので、今後これを踏まえまして、どういう市の考え方を示していくかということについては今後検討してまいりたいと思っております。

幻になった読み聞かせ

今朝は三女(小学校6年生)のクラスで、卒業前最後の読み聞かせを担当させて頂く予定でしたが、そんなこんなで、帰宅後、ひとりの大切なお客様に読ませて頂きました🤗用意したのはドクター・スースの「きみの行く道」新しい一歩を踏み出そうとするすべての人に贈られた本です📙🚶‍♀️
お子さんの船出に、退屈しのぎにご興味ある方にはお貸ししますよ。
https://g.co/kgs/cDto56

 

コロナ対応をパトロールしました

きょうは、地域の小学校、学童・児童館、公民館・図書館、公園を回り、ご意見を伺いながら様子を拝見して参りました。大変な状況にも関わらず、比較的冷静にご対応をいただいているご様子がわかりました。感謝申し上げます。

その中でも、図書館は明日より16日迄の間、返却・予約資料の受取りを除き臨時休館という事で、沢山の本を借りる方々で、賑わっておりました。この間は『予約サービス(WEB、電話での受付を含む)』がお勧めです。

休館と予約方法の詳細はこちらをご覧ください。 http://www.library.koganei.tokyo.jp/

『災害用伝言ダイヤル171』をお試しください

☀️おはようございます
毎月1日は、『災害用伝言ダイヤル171☎️の体験利用提供日です🤗災害発生に備えて平時に慣れておく事が重要ですね。是非この機会にご家族でお試しください。
我が家も予告なしに実験してみたいと思います。結果は夜ご報告致します😳

・毎月1日,15日 00:00~24:00
・正月三が日(1月1日00:00~1月3日24:00)
・防災週間(8月30日9:00~9月5日17:00)
・防災とボランティア週間
(1月15日9:00~1月21日17:00)