小金井市議会議員 防災士 【 小林まさき オフィシャルサイト】

現場にまっさき「小林まさき (小林正樹)」のサイト

TEL.

070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101

政治活動

「食の安全を考える見学会」に参加

念願叶い横浜港湾輸入農産物倉庫等での「食の安全を考える見学会」に参加させて頂きました。
詳細の報告は別の場所でまとめさせていただきますが、今、都市農業の有り方が大きく見直されており、法律改正も目の前まで来ておりますが、強く感じたのは、そもそも(食品衛生法が適応されない現在のシステムの中で)輸入品に大きく頼った食生活を送ることは、日本の将来にとって大きな問題である(孫やひ孫世代に影響が)。それを防ぐ方法はあらゆる手段で日本の農業を守り、食料自給率を上げる事であるという事です。これを機会に、できる事をやっていきたいと思います。

<<メモ書きからいくつか書き出します>>
・現在、輸入をしていない品目を探すのが難しい状況。
・賞味期限に振り回されているが、それ以前に港で何か月、野積みされているかわからない。
・こういった物が、地方の特産物として加工されていく物も多い。
・食品添加物は、生涯平均で250kg接種することになる。
・税関では、国の責任では3.1%しか現物検査が行われない。
・薬漬づけの輸入果物。これらは、そう簡単には腐らない。
・現行の輸入食品監視業務の現行制度では、わずかなサンプル調査の結果が出る前に、流通が始まってしまう。
・日本人は怪我をしても破傷風になりにくいのは、こういった物を摂取しすぎているからとも言われている。

※特別に許可を得た見学であり、現物などの写真のネット投稿は禁止されております。悪しからず。

議会改革を推進中!

小金井市議会公明党は、議会運営委員会では以下四点を積極的に提案し、他会派の理解を得る為、議論を推進しています。勿論、他会派の提案についても共に進められる物につきましては、協調して議論を進めております。
※政務活動費の領収書のインターネット公開については、9/15の委員会で、全委員の合意があり、実現へ向けた課題の整理が進む事となりました。

「介護者支援」について勉強

NPO法人UPTREE代表の阿久津美恵子さん、認知症カフェ・おれんじ藤林店長をお招きし、小金井市議会三期会勉強会を開催。「介護者支援」について勉強をさせていただきました。超高齢化社会に於いて、施策を持続させる為に必要不可欠な介護者への支援。集中的に考えていかなければなりません。

学びの一日。

おはようございます。昨日は来年度から各校で実施される特別支援教室に向けた主に教員向けの勉強会へ。午後は重要な課題である公共施設マネジメントの勉強会。夜は、三師会との意見交換会に参加。いずれも貴重なお話を伺う事ができました。今後の活動にしっかり活かして参ります。

地方創生を能動的に起こしていく手順や使命

「関東若手市議会議員の会」総会および研修会がありました。

研修会では、早稲田大学名誉教授の北川正恭先生に「これからの時代に求められる地方議員」と題してご講演いただきました。これからの地方創生を能動的に起こしていく手順や我々に課せられた時代の使命について、戦後日本の政治史になぞらえわかりやすくお話いただきました。何事も自分次第です
※写真は頂きものです。

答えは現場にある

市内各種団体からのヒアリングをスタートしました。
市政を形作る各団体のみなさまの率直なご意見を伺って参ります。大切なお一つお一つのお声は市政発展に活かさせていただきます。

ニュートリノで探る宇宙

昨日は、消防団運営審議会から、法政大学理工学部創生科学科さん主催(共催:国立天文台、東京大学、天文学会)による恒例となった七夕公開講演会に参加。ノーベル物理学賞受賞者である梶田隆章教授ご講演「ニュートリノで探る宇宙」を拝聴させていただきました。十分な、事前勉強が必要でした😫
さて、長い選挙モードも終わり、駅前で市政報告をする方も随分減りました。私も今日からは通常の幟旗に戻して実施。お気軽にお声掛けください🙋‍♂️日中は、市政の重要課題の一つを審査する「庁舎及び福祉会館建設等調査特別委員会」を別部屋で傍聴しております。

イマの子どもに必要なもの

若手市議会議員の会東京ブロック総会及び研修会に参加。研修ではNPO法人 子どもアイデア楽工 山上 敏樹理事長による「イマの子どもに必要なもの」について。また大阪教育大学 戸田 有一 教授からは「傍観者に注目した、いじめ防止プログラム」についてお話頂きました。とても頭のなかが整理された感覚です。今後の活動にいかして参ります。

市政報告会を開催

本日は党員さんを中心とした市政報告会を開催させていただきました。日々お忙しいところ多くの方々にご参加頂き、限られた時間でしたが、市政、都政、国政についても認識を深める事ができました。有り難うございました。

認定こども園を視察

今年4月に開園した「小金井市けやきの森認定こども園」を改めて、会派で視察いたしました。新設では都内初となる素晴らしい施設です。これからのライフスタイルを支えるに相応しい機能を兼ね備えています。市内での同様の園が増えることは、望ましいと考えます。保育士不足への課題や処方箋についても意見交換を行う事ができました。

<追記 2017.8.13:公明新聞に掲載いただきました。>

小金井市では、かつて幼稚園の閉園が相次ぎ、市内北部地域では、園バスに乗って他市の幼稚園に通うのが当たり前になっています。また、保育園にも就学前教育を求める声も増えており、保育園の待機児童対策と合わせ、両機能を併せ持つ認定こども園の開設を求めて参りました。

小金井公園前の横断歩道が公明新聞に掲載

3月に設置された小金井公園前の横断歩道について、公明新聞にとりあげていただきました。児童の通学路、住民の生活道路でもあり、観光やレジャーで公園に訪れた方が安心して都道を渡るために欠かせない横断歩道です。粘り強い対応が実を結びました。

ご期待にお応えすべく本日より始動して参ります。

多くの皆様のお力で公明党4名全員完勝させていただきました!!
私も、みたび市議会に送り出していただきました。
ご期待にお応えすべく本日より始動して参ります。
変わらぬご指導ご鞭撻をよろしくお願いいたします。