一日目
- テーマ/場所:
「市民の学習活動を支援する「木曽川アカデミー」」について 岐阜県各務原市 - 期間:2013/11/06 (1日)
- 視察内容:
TEL.
070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101
認第1号 平成24年度小金井市一般会計歳入歳出決算に対して、小金井市議会公明党を代表して賛成の立場から、討論を行います。
「いじめのないまち小金井」宣言から1年。この間のいじめの撲滅に向けた取り組みと効果について問う。
歳出の中で、ICT(情報通信技術)に関わる予算は少なくはないが、ブラックボックスになっており、検討が十分に行われていないケースもあると考える。 (さらに…)
熱意ある指導の延長であれば体罰は許されるのか。暴力で人は育つのか。勝利至上主義についてどう考えるのか教育委員会の認識は。 (さらに…)
公園遊具全般について質問する。
(環境部長) 進んでいない。関係各部と調整をし調査研究をしたい。
本町公園の滑り台は手すりが無い六歳以上を対象年齢とした物が設置されている。特に公園利用の多い未就学児の利用を想定した場合、大変に危険な状態である。早急な安全対策を要望する。
高齢者インフルエンザ予防接種公費助成制度の充実を求める。
(福祉保健部長) 医療機関及び、11市で構成される予防接種対策協議会への提案を検討する。
(福祉保健部長) 協議会内10市と府中市では現在も可能である。要望を受けホームページ等での周知をしていく。
平成24年第3回臨時会「議案第70号 小金井市職員に支給する諸手当を一括して適正化する条例」に対し、市議会公明党を代表して反対の立場から討論をいたします。
中学生がいじめを苦に自殺したとされる事件がおき、その対応が日本中に大きな衝撃として伝わりました。「いじめの芽」を見逃さない社会を構築するために、まずは小金井市全体でいじめを根絶していくという課題に立ち向かっていく事が必要です。
子どもたちが自分の責任で自由に遊べる環境。通常の公園ではできないこの取り組みは、全国でも常設や非常設を合せても大きく広がり、公園利用の活性化や地域ぐるみの子育て支援の場として役割を広げている。
(市長) 住宅地の中は難しいが、敵地を探す努力は必要、私も進めていきたいと考えている。
対象エリアにいる人は申込不要、月額使用料、通信料は一切無料で、気象庁が配信する緊急地震速報・津波警報、地方公共団体が発信する災害・避難情報などを受信することができるエリアメールを導入しないか。