小金井市議会議員 防災士 【 小林まさき オフィシャルサイト】

現場にまっさき「小林まさき (小林正樹)」のサイト

TEL.

070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101

政治活動

都市農業について意見交換

二年目となった、「小金井市都市農政推進協議会」さんとの意見交換会。

限られた時間でしたが、充実した対話となりました。課題には真剣に取り組んで参ります。
今度は、地場野菜を頂きながら、ゆっくりとおこなえればと思います

夜は、大盛況のお祭り後のPTAによるパトロールに参加。声をかける対象の子は殆どいませ。みんな忙しいのかな。ちょっぴり寂しさすら感じる瞬間

 

 

「子ども食堂推進連絡会」がスタートしました!

先日の一般質問で提案させていただいた、「子ども食堂推進連絡会」が7月6日、小金井市社会福祉協議会を中心に、行政、4つの実施団体、1つの検討中の団体を加えてスタートいたしました。

全ての子ども食堂が一堂に会して情報交換できる事はもちろん、希望する団体には東京都から活動補助金を取得していただけるための前提になる連絡会です。担当の職員の方や、社会福祉協議会の皆様の迅速な御対応に感謝申し上げます。貧困に苦しむ子ども達はもちろんの事、顔の見える地域づくりの一助になればと考えます。

今後も、フードバング事業の拡充も推進しながら、「子ども食堂推進連絡会」の活動に注視して参りたいと思います。

介護の伴奏者は地域住民

午前中の会議を終えて、午後は党介護・医療対策本部第3回勉強会に参加しました。

  1. 「高齢者住宅でのみとりなど課題と対策について」
    高齢者住宅・銀木犀 株式会社シルバーウッド 代表取締役 下河原忠道 社長 
  2. 「在宅診療、訪問診療の課題と対策について」
    京都在宅療養支援診療所連絡会 新田國夫 会長

を講師にお迎えし貴重なお話を伺うことができました。


地域住民としての尊厳を第一とした高齢者住宅を取り上げた、カンブリア宮殿を視て衝撃を受け、こんなに早く下河原社長のお話を早く聴けるとは、嬉しい限りです。地域を含む在宅で看取りを行うことで、医療費の削減にも繋がりますが、なによりも尊厳ある最期という満足感を得られる事の素晴らしさ。小金井市でも活かせないか研究が必要です。

「通学路の安全総点検」等を要望しました。

市長・教育長に対し「通学路の安全総点検を求める要望書」を提出させていただきました。6月18日(月)朝、大阪府北部で震度6弱を観測した地震が発生し、大阪府高槻市で通学中の小学生が、小学校のブロック塀が倒れ下敷きになり亡くなるという悲惨な事故が起きました。小金井市においても早急な安全対策が求められる事から提出したものです。

要望書の内容は以下の項目です。

一. 全市立小中学校の通学路の老朽化した建物や塀等の総点検を実施すること
一. 全市立小中学校の非構造部材の耐震化を早急に完了させること
一. 路面下空洞化調査を加速させること
一. 総点検の結果において、課題がある箇所については、必要な予算措置をして、早急に対策を講じること

公共施設マネジメントの実践段階へ

朝から庁舎及び福祉会館等調査特別委員会で100億円規模の公共施設事業について慎重審議されております。市民生活にとって有益な議論となるよう、本日私は『財政問題としての公共施設マネジメント〜「総面積削減」発想からの転換』『行政改革としての公共施設マネジメント〜「拡充」から「縮充」へ機能ベースの施設再編成』について学んでおります。小金井市でもわかっているだけで、1497億円を超える建て替え予算が試算されています。議論を見えるように進めていく必要がありますね。

「第5回フォーラムこがねい」を開催いたしました。

小金井市医師会前会長/小金井市地域包括ケア担当理事である、斎藤寛和先生をお招きして、『第5回フォーラムこがねい「イキイキ生活いつまでも」- 住みなれた地域で安心して暮らしつづけるために –』を会場を満席にして開催させて戴きました。先生には話題のフレイル予防と在宅医療について、事例を交えてわかりやすく御講義いただきました。高齢化社会に向けて、小金井版地域包括ケアシステム構築のためこれからも精力的に取組んで参ります。

 

三宅村と友好盟約を結んで40周年。

小金井三宅島友好協会の第42回総会に出席させて頂きました。今年は友好盟約を結んで40周年。
三宅島との繋がりの淵源となった小金井小次郎さんの玄孫さんに感謝状が贈られました。
終了後は小金井阿波おどり40周年の打合せ。明日は、玉川上水の山桜並木を復活を進める名勝小金井桜の会総会です。いずれも小金井の宝物です。

小金井は苺もおいしいんですよ

好天に恵まれ、一日地域回り。
途中、地域の農家さん👨‍🌾が手塩にかけ育てられた苺🍓に遭遇。
その甘い事といったら😋暑い日が続きますので、皆さん熱中症にはくれぐれもお気をつけて、作業にあたられて下さい。

第2回介護医療勉強会へ参加

公明党東京都本部の第2回介護医療勉強会。今回は在宅介護の連携強化の課題や介護報酬改定、介護従事者の処遇など現場の皆さんのお話を伺いました。国で行う事、地方自治体で行う事。全方向から取り組めるのが、我々の強みであり、責任です。

地域包括ケアシステム構築に向けて

医師会さんのお声掛けで「小金井市の地域包括ケアシステム構築に向けて」と題した、議会との意見交換会が行われました。認知症や独居など様々な事情が重なり会い、住み慣れた地域で安心して暮らし続ける事はこのままでは、大変に困難です。また在宅医療に携わる医療関係者の方々のご負担は、精神的にも肉体的にもかなりのものです。自治体のリーダシップで、先生方のお知恵をおかりし、介護予防から看取りまで、あるべき姿の検討を全庁挙げて考える時が来ております。

介護・医療対策本部勉強会

党の「介護・医療対策本部勉強会」に参加しました。みっちり4時間。みなさんが住み慣れたまちで安心してお暮らし頂けるよう、国と東京都、区市町村の議員団がスクラム組んで頑張ります。