小金井市議会議員 防災士 【 小林まさき オフィシャルサイト】

現場にまっさき「小林まさき (小林正樹)」のサイト

TEL.

070-6947-6078/〒184-0005 東京都小金井市桜町1-9-29-101

2019年

一年のご支援に感謝申し上げます

今年は三女👧と一緒に、毎年恒例、仕事納めの看板拭きにまわりました。ポスター、看板の設置のご協力を頂いた皆様に改めて感謝申し上げます🤗
お困りの事が有りましたらお一人で悩まずに何方でもいつでもお気軽にご連絡くださいね☎️

鏡餅を搗かせていただきました

今年も「奇跡の町」関野町に長年続いている、市の無形民俗文化財でもある「関野餅搗保存会」さんによる、毎年恒例の関野八幡神社の奉納鏡餅の餅つきに参加させていただきました。

来年も一月三日、ブルーの法被に身を包み、江戸東京たてもの園内「子宝湯」(千と千尋の神隠しのモデルで御馴染み)前でお祝いの餅つき披露があります。多くの皆様に見て頂きたいと思います。

年内の朝活納め

おはようございます😃
年内の朝活納めをさせて頂きました。
本年も様々な活動に対してご理解とご支援、アドバイスを賜り、心より感謝申し上げます。

小金井市がプレスリリース

「市の高齢者福祉委託事業に係る個人情報の盗用について」

12月26日、庁内及び当該事業受託者と調整し、プレスリリースを行ったという事で情報提供いただきましたので、ご報告申し上げます。

西岡真一郎小金井市長と深い関係性のある元市議会議員選挙候補者が、「市の高齢者福祉委託事業に係る個人情報を、政治活動に利用する目的で名簿データを盗用した」との報告を受けた。という主旨の内容です。

24日の臨時会に於いて、18名の議員から申入れを行うも応じられず、日付を跨いだ25日に決議を提出。「全会一致」の結果を受け、ようやく対応がなされたものです。市民の皆さまにとって重要な、個人情報がどこまで流出をしているのか、徹底した究明が期待されます。
※実際には、元選挙事務の担当者からの情報により発覚したもので、11月議会で取り上げられ、市長は既に事実を把握していた件となります。

全会一致の決議はこちら

 

『手話の愉快な世界』

小金井市聴覚障害者協会さん主催の手話イベントに参加させていただきました。講師に、三多摩地区ろう者団体連合会会長 宮本 一郎 氏を迎えてのイベントでした。

今までのものとは角度を変え、言語である手話を用いた「手話詩(手話ポエム)」をご紹介いただき、グループで考え、発表するなど、とても心豊かになるイベントでした。

講師の宮本さま並びに、設営いただいた皆様に感謝申し上げます。

 

一路、故郷長野へ

昨夜の打合せを終え、一路、故郷長野へ
今朝、長野市のボランティアセンター(因みに私は松本市出身です)へ登録。台風19号で千曲川の堤防が決壊した影響で、林檎の木🍎や、新幹線の車両が泥水に浸かった赤沼地区の民家の泥かきを担当させて頂きました。近隣には引渡し直後の新築家屋も😢災害から2ヶ月が経とうとしておりますが、まだまだ先の長い支援の必要性を実感し、これより帰京致します。
想定外の災害はいつくるか分かりません。皆様どうか出来る限りの、備えを今一度、見直されてください🤗

エアコン第一号を視察

この秋🍁補助金を活用し小学校体育館に設置されたエアコンを会派で視察させていただきました。丁度体育の授業が行われておりましたが、通常キンキン🥶に冷えた午前中の授業でも、朝30分ほど運転しておくだけで快適ということで、節約♻️の工夫もいただきながら、早速効果を発揮しているようです🤗今年は酷暑に間に合いませんでしたので、来年が楽しみです。
今年度は小学校9校、中学校5校の内、1校のみの予算化でしたが、避難所ともなる体育館ですので、今後の展開を大いに期待いたします。ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。

【平成30年第4回定例会】http://kobamasa.net/?question=30-4

全ての会議にパソコンの持ち込み可(試行)へ

議会運営委員会が終了いたしました🤗

◆議員案23号(議員定数2減の提案)
質疑後、議員定数は新庁舎の基本設計に大きく影響することから、スケジュールに鑑み、速やかに結論を出すべく自民党信頼の吹春委員から質疑打ち切り動議が出されるも反対少数で否決(賛成:吹春。反対:岸田、坂井、斉藤、水上。※敬称略、委員長小林は裁決に加わらず)。継続審査となりました。

◆議会改革 会議へのパソコンの持ち込み
大前進❗️本件については、議事録を見る限りでは2004年(15年前)には既に話題になっていたテーマですが、ようやく本会議や全ての委員会等で試行的に持ち込みが可能となりました。(今まで、試行実施だった議会運営委員会は本実施に)より中身の濃い効率的な議論が期待されます。

忘新年会「食べ残し」対策にご協力ください

日本では、まだ食べられるのに捨てられてしまう食べもの「#食品ロス」が年間約643万トン🍚あると言われています。宴会等🍣で提供された料理のおよそ7皿に1皿の量の料理が廃棄🚯されていると言われています。小金井市では、食品ロスを減らす取り組みとして、「#2020運動」を推進しています🤗
https://www.city.koganei.lg.jp/…/gomigenr…/foodloss2020.html
http://www.maff.go.jp/j/shok…/recycle/syoku_loss/170516.html


【平成28年第2回定例会】http://kobamasa.net/?question=28-2
【平成30年第2回定例会】http://kobamasa.net/?question=30-2

 

まごころのベンチをご寄付頂きました

今年の7月。どなたかによって無残にも破壊💢された遊歩道のベンチ(遊歩道北2号線)。多くの方👴👵がお買い物の行き帰りに利用されていただけに、ショックが大きかったですが、先日、新たに共用開始となりました。それも、近隣の方がご自身の米寿のお祝いにとご寄付頂いたものです。ありがたいですね。とても嬉しいですね。心より感謝いたします。早速利用されてました🤗

私は、今後も多くの方々が安心して外出できるよう、ベンチの整備を提案して参ります。

おやじの会の秋のイベント

市長選挙のため一か月前倒しで開催されていた第四回定例会は、26時過ぎに全ての会議を終え帰宅🤤

朝から爽やかに☀️楽しい仲間と放課後子供教室・おやじの会「アウトドア」イベントを開催しました。火育競争・火起こし体験🔥を行った後、副会長特製仙台芋煮、焼き芋🍠、防災食を皆んなで美味しく頂きました🤗今年度は少し満載ですが、もう一個計画中📝