1 市民協働センター設置に向けて
⑴ 準備室の活動状況は。進捗状況を問う。
(市民部長) あり方委員会に検討をお願いしている。その結果を参考に市の考えをまとめていきたい。
⑵ 第四次基本構想と「協働」のあり方について確認する。
⑶ 町会・自治会を活性化させていく事にもつなげていけないか。
⑷ その他、事務局電話代行サービスの設置、地域活性化の拠点として重要な役割を担うべきだと提案しました。
2 観光アピールに力を入れないか
⑴ イベント・商業などを連携をしながら農業学校など年間を通じて小金井に来てもらえる企画ができないか。
(市民部長) 学校教育部長提案のDVDを活用した授業を、学校の実態に応じて取り組みたい。
⑵ ホームページについては、第四次基本構想の前期基本計画の中で考えていきたい。
(市民部長) 学校教育部長現場では性同一障害を含め、人権課題の解決を目指す、人間尊重の精神を基盤とした人権教育を推進している。
⑶ コミュニティポータルサイトやツイッターに力を入れるべき。
⑷ 市の年間行事をまとめた観光振興パンフレットをつくらないか。
(市民部長) 経済課長補正予算に上程している項目を今後更に詰め、年度内にはパンフレットを完成したい。都庁への対応は早急に調整をとりたい。